今日、5月30日は世界一有名な個人サイトだと思われる
http://www.2ch.net/
>2ちゃんねる掲示板へようこそ
の開設日ですね。
気がつけば、開設しまして丸八年が経ちました・・・。
ホント、早いモノです・・・。
ちなみに理沙が初めて2chを見た時っていうのは
http://kytimkym.sakura.ne.jp/archives/2005/05/post_253.html
>KYTIMKYM: 2ちゃんねる
この時に書きましたけど、まだ、1000規正がなかった頃
ネオ麦事件があった二~三ヶ月後あたりですね。
そして、ジャンヌっておもしろい?っていうスレを初めて見まして
ショックで眠れぬ夜を過ごしたのは苦い思い出です(濁汗)
今では祭りに参加するくらい、普通に見る・カキコしているだけに
本当にあの頃はピュアだったんだなぁ・・・っと思います(核爆)
ちなみに、2ちゃんねるの名前の由来とか開設日は
暫く謎だったのですけど、今は亡き電波2ちゃんねるにて
http://web.archive.org/web/20030204140911/http://dempa.gozans.com/column/ruk6.html
>【2ちゃんねるの誕生日】
>05月30日(日)12時21分41秒 05月30日(日)12時21分41秒
>
>あめぞう2チャンネル<勝手に
>
>1
>
>ひろゆき
>
>どうも、ご無沙汰してます。ひろゆきです。
>実は、あめぞうさんに無断であめぞう掲示板っぽいものをつくりました。
>事後承諾ですみません。
>http://bohe.virtualave.net/
>スレッドも最新の投稿が上がるようになっており、過去のレスも見れるようにしました。
>使い勝手は一緒だと思います。というか、一緒になるように苦労しました。
>あめぞう掲示板で没になった企画「ダメ人間@あめぞう」「地方@あめぞう」とか
>そういうあめぞうさんのお眼鏡にかなわなかったジャンルの掲示板にしようかと
>思ってます。 というわけで、作りたいジャンル募集!!
っというカキコを紹介して判明したのは有名な話しですね。
その後、教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書にも載りましたし。
丸八年・・・。
どこまで続くか分かりませんけど、一情報源としてこれからも活用していこうと思った理沙でした。
≪前の記事 俺ニュースさんが閉鎖して今日で丸四年
≫次の記事 ひたすら鳳凰脚