2011/01/31 (Mon) 23:46
2011/01/30 (Sun) 23:46
2011/01/29 (Sat) 23:43
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1928803>古いHDDを整理してたらカオスなゲームが見つかった ‐ ニコニコ動画(原宿)
古典シリーズって事で。
2008年の正月、この動画を初めて見た時の衝撃は未だに忘れられませんw
-
今日は従兄弟が遊びに来まして、お昼前っていう事もありましたので
思い切って遠出しちゃおう!って事で
松戸の兎に角で油そばを食べに行くって事で松戸まで行って来ました。
勿論、柏まで高速で行ったのですけど(後から知ったのですけど、流山まで乗った方が近いのね・・・不覚)
それでも、あまり混まずに行けた感じです。
-

で、早速松戸の兎に角に着きまして、温玉油そばの大盛りを食べました。
やはり、この油そばは本当に美味しいですな!!
最初、いのけんさんと食べた時、こういうのってどうせアレだろ?
醤油の味が濃いめの焼きうどんみたいな感じなんだろ?
っとナメていたのですが、とんでもない!!
香辛料の味が効いていまして、ソレに伴いスパイシーな感じで
「なるほど・・・こういうのもあるのかっ!!」
っと、孤独のグルメ的な感想を持ってしまいましたよ・・・w
ある程度食べましたら、割りスープを入れまして普通のラーメンのように食べるという
一杯で二度美味しい作りになっているのも憎いですね。
色々ラーメンを食べている俺ですが、10年以上ぶりに★5つを付けたラーメンです。
それくらい俺的にピッタリで美味しいですね。
松戸に行ったら、是非食べて欲しいです!!
ちなみに一緒に行った従兄弟はそこまで・・・っとは思わなかったようで
やっぱり、人それぞれなんだなぁ・・・っと思ってしまったのは言うまでもありません。
-
食べた後、松戸駅東口側のブクオフに行ったのですけど
何と今日に限って、値札シールが11のやつが200円均一なんてやっていまして・・・
昨日買いまくったのに、また買ってしまいました・・・(爆)
内訳は
★神曲秦界ポリフォニカ ザ・ブラック 2巻 大迫純一&米村孝一郎
★トリアージX 2巻 佐藤ショウジ
★花粉少女注意報! 小梅けいと
★ぷちます! 1巻 明音
★Fate/stay night 8・9巻 西脇だっと
★コクリコ坂から 高橋千鶴
ってな感じです。
神曲秦界ポリフォニカ ザ・ブラックはハードボイルドな推理モノ。
ポリフォニカでこういうのが読めるとは思いませんでした。
トリアージXは一巻が面白かったですので。
でも、この漫画三巻出るのかなぁ・・・?出るとしてもずっと先でしょうねぇ・・・。
花粉少女注意報!はずっと前から欲しかったエロ漫画。
ようやく安価で買えた感じです。小梅けいとの絵でエロっていうのが良いですねw
ぷちます!はアイマスの4コマ。
コレも読みたかったですので、ようやくです。
Fate/stay nightは安価見つけたら買うっていう感じで買っています。
まだまだ先は長いんですけどねぇ・・・。
コクリコ坂からは今年ジブリで映画にするらしいですのでとりあえず・・・。
ま、漫画の方が面白いっていう感想で終わりそうですがwww
-
その後帰る途中にオートウェーブに寄ったのですけど
ここに東方系のカッティングシートが売っていましたので思わず購入。
http://itasya.shop-pro.jp/?pid=10425569>東方どうでしょう - 痛車製作所 ベンホー提督亭
っていうか、東方どうでしょうのロゴは買ってしまうって!!w
他にも色々ありまして、オートウェーブ恐るべしっと思ったり。
-
あと、新刊も買っていないなって事で
地元のワンダーGooに寄りまして
★放課後プレイ3 黒咲練導
★爆熱銭湯姫 2巻 海瀬壮祐
っと購入。
放課後プレイはあれよあれよという間にPart.3になりました。
今回もエロく熱い展開だろうなぁ・・・w
爆熱銭湯姫は海瀬の漫画って事で。
でも、この巻で終わりっていう事で至極残念。
かなり熱い漫画だっただけに、やっぱりアレだったのかなぁ・・・。
-
家に着きましたら従兄弟とMHP2Gをプレイ。
MHP3に慣れてしまったのか、ちょっととまどいましたけど
イアンクックは普通に倒しまして、よしその勢いでフルフルだー!!
ってやりましたら、見事に惨敗・・・。
またPSPをぶん投げそうになったのは言うまでもありませんw
その後従兄弟が帰りまして、漫画読んでMHP3やって寝ました。
-
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52425052.html>ひぐらし大好き 春名風花ちゃん(9歳) 「2ちゃんねるの実況板見てます」:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
どんな人かと思ったら女優だったのですね・・・。
しかし、9歳でこれだけ受け答えが出来て、しっかり自分の意見が言えるって凄いなぁ・・・。
ゆとり世代・・・なのかな?今のガキでもこういう人がいると思うと
まだ日本は大丈夫かなっと思ってしまいます。
-
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1590568.html>痛いニュース(ノ∀`) : 日本のマクドナルドのCMが海外で話題に 「完全にイってやがる」「マクドナルドはドラッグ入り?」 - ライブドアブログ
朝、プリキュア見ている時にこのCMが流れるのですけど
初見の時は一体何が起こったのかと普通に焦ってしまいましたよ・・・w
インパクト重視の考えだとしたら成功かもしれませんね。
ただ、普通にマクドナルドの食べ物を食べたらこうなってしまう
っていうイメージも持ってしまいますがw
-
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1590626.html>痛いニュース(ノ∀`) : 面接官に「またか」と思われるNGな志望動機 「社風が自分にぴったり」「御社で勉強したい」他 - ライブドアブログ
喋る事が大好きですので、自分の事を色々聞いてくる面接って実は凄く好きだったりw
自分の場合は、如何に今まで勤めていた会社が駄目だったのかと
軽く同情をもらいながら喋って今の会社に入った感じです。
ある意味ブラックにいると、喋り方によってはこういう利点があるんですよね・・・。
ちなみに今勤めている会社、普通に辞める気マンマンですが(核爆)
-
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1590655.html>痛いニュース(ノ∀`) : 無職(32)、車にはねられ女子高生とのハメ撮りDVDを道路にバラ巻く→逮捕 - ライブドアブログ
メシウマ!!って思ってしまう所ですけど
流石にここまで行くと軽く同情しちゃうなぁ・・・。
しかし・・・pixivでセクースまで行けるって、本当何でも出会い系になっちゃうんだなぁ・・・。
-
http://www.4gamer.net/games/127/G012756/20110124038/>4Gamer.net ― 「ロードス島戦記」がPC/モバイル向けにオンラインゲーム化決定。開発にはスーパーバイザーとして小説原作者の水野 良氏も参加(ロードス島戦記)
とりあえず、PCエンジン版かドリームキャスト版以上のゲームならいいかな?
絶対無敵ライジンオー的に無理だろうけどw
しかし、ロードスでオンラインってどんな感じになるんだろ?
あっちもこっちもディードリットばかりになってしまうのかな?w
-
しかし、本当に兎に角の油そばは美味しいなぁ・・・。
茨城にも油そばってないかな・・・?
今度探してみるか。
2011/01/28 (Fri) 23:42
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2564042>ウサテイ(h.264版) ‐ ニコニコ動画(原宿)
古典シリーズって事で。
この曲を車の中でかけるとヤバイのでオススメは出来ません
-
今日は
★天使な小悪魔 6巻 芳原のぞみ
★魔法少女リリカルなのはコミックアンソロジー
★ナゾトキ姫は名探偵 1巻 阿南まゆき
★わるいこヒーロー もりちかこ
★Fate/kaleid liner プリズマイリヤ2wei! 3巻 ひろやまひろし
★真・恋姫†無双 3巻 あかりりゅりゅ羽
★灼眼のシャナ 9巻 高橋弥七郎&笹倉綾人
★闘神都市III 2巻 矢吹豪
を買いました。
天使な小悪魔はキャバクラを舞台にした4コマ。
作者の芳原のぞみはりぼん時代から好きですので、ずっと買っている漫画です。
毎回展開が読めなくて非常に面白い漫画ですね。
魔法少女リリカルなのはコミックアンソロジーは学研版アンソロ。
これだけ買えていなかったですので、ようやく買えたって感じです。
何げに藤枝雅がいるんですよねぇ・・・それだけでも買う価値アリですw
ナゾトキ姫は名探偵、わるいこヒーローは阿南まゆき、もりちかこの漫画です。
両方とも作者買いに走っていますので、とりあえずって感じで。
Fate/kaleid liner プリズマイリヤ2wei!はイリヤが主人公の魔法少女モノの漫画です。
とにかく萌えて燃える漫画なだけに、毎巻本当に楽しみな漫画です。
この漫画も先が読めないんだよなぁ・・・。
真・恋姫†無双はあかりりゅりゅ羽版。
色々出ていますけど、このあかり版が一番俺は面白いと思う・・・。
灼眼のシャナは待望の新刊って感じですね。
最強の敵、吉田さんとの決着がどうなるのか今から楽しみすぎです!!
闘神都市IIIは1巻が普通にエロエロでしたので、二巻も楽しみって事で(核爆)
パラっと見たら、やはりかなりエロエロな感じですのでコレも楽しみだ!!w
-
http://gomahu-azarasi.blog.so-net.ne.jp/2007-12-29>レイの女装。あんなにデカい男が何故女に見えたのか:間宮村通信:So-netブログ
コレは面白い考察。
でも、考えてみれば歌舞伎の女形とか化粧をしていない時でも
凄く女性っぽく見える事があるだけに、仕草やシナで充分っぽく見えるでしょうね・・・。
それが例え、北斗の拳の世界でもw
-
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3367936.html>VIPPERな俺 : 90年代の日本が大好き
33年生きてきた中で、俺がとにかく最高の一年って思ったのが1993年です。
まだバブルだったし、ゲームも漫画も面白かったし
何より友人に凄く恵まれた・・・。もう、こんな年は向かえられないだろうなぁ・・・(遠い目)
-
http://otanews.livedoor.biz/archives/51660668.html>この謳い文句でアニメ初心者にオススメししてはいけない作品:萌えオタニュース速報
俺がまどか☆マギカを紹介するなら、こんな感じで紹介するだろうな・・・(爆)
ま、コレは一種のアレですな。
漫画のジャケ買いみたいな感じで考えると面白いかもしれませんw
-
http://blog.esuteru.com/archives/2316279.html>アイマスアニメはOVAじゃなくてTVアニメだってよ! : はちま起稿
TVアニメでキましたかー。
まぁたぶん深夜枠でしょうから普通に見れないでしょうね・・・。
ニコニコアニメチャンネルでやってくれればいいのですけどね・・・。
-
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52424285.html>緑髪のキャラに可愛い子がいない・・・:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
SHUFFLE!の亜沙先輩がとにかく好きだー!!!(爆)
あと緑キャラっつったらねぇ・・・
魔法先生ネギま!一期の千雨とかねぇ・・・(黒歴史)
-
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52424528.html>「働いたら負けかなと思ってる」の伝説のニートがニコ生に登場!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
生きていた事に驚き。
ま、とにもかくにもニートって言ったらこの人っていうくらい
代表的な存在になってしまいましたね・・・。
でも、年収によっては本当に働いたら負けな世の中になっている現実・・・。
ある意味先見の明があったのかもしれませんねw
-
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52424561.html>ドミノ・ピザのイケメン投票で謎の組織票 『No.11』が数時間で100万票以上獲得して1位に浮上!! 運営による不正操作の疑いも:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
分かりやすすぎて素晴らしいですねw
ま、こうなってくると、もうこの企画自体がなくなるかもですねぇ・・・。
ネット投票は基本的に無理なんですって。
-
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52424887.html>key新作『Rewrite』で 樋上いたる は神になる:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
いたるが顔出ししている・・・だと・・・!?
普通に美人でビックリです。
一時期、凄く絵がアレになりましたけど、最近はまた昔みたいな絵柄に戻りつつありますので
Rewriteも凄く期待です。
ま、買っても封も開けずにそのまま積むでしょうが・・・(あ、ぎょぴさんこんばんわ(核爆))
-
http://d.hatena.ne.jp/m-kikuchi/20110124/1295859140>植木職人は空間を超越する:井上紀良『華と修羅』第二十九話レビュー - マンガLOG収蔵庫
http://d.hatena.ne.jp/toldo13/20110127/p1>今週は3K(小悪魔喬子が可愛くない)でした「華と修羅30話レビュー」 - 無駄話
華と修羅レビューバトンもまだまだ続いているようです。
そして次はなんと、なめくじ長屋奇考録さんって事でコレも楽しみですね。
ちなみに、絶対に絶対に回ってこないと分かってはいるのですけど
もしも回ってきた時の為に、何を書こうか既にネタを考えてあるのは絶対にここだけの話しです(核爆)
-

上の写真はつくばのRanRanのツナ野菜丼です。
月一くらいにRanRanに行くのですけど、毎回BIG丼しか食べていませんでしたので
どうせなら全メニュー制覇しようって事で、とりあえずツナ野菜丼を。
コレも普通に美味しくてツナもしつこくなくサクサク食べれてしまいました。
量も普通なのが良い感じですね。
次は何を食べようかな?w
-
華と修羅レビューバトンを誰か俺に回してくれ・・・。
2011/01/27 (Thu) 23:00
2011/01/26 (Wed) 23:41
2011/01/25 (Tue) 23:03
2011/01/24 (Mon) 23:22
2011/01/23 (Sun) 23:09
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6428833>イース2 オープニング比較動画【ほぼ全機種】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
PCエンジン版が未だに最強だと思っている俺が通りますよw
でも、Windows版でグラフィックは完全に負けたなぁ・・・。
-
今日は松戸でオフ会がありますので電車で松戸に行きました。
いつも車で行っているのですけど、翌日仕事っていうのもあるっていうのと
普通に体が疲れていましたので、無難に電車って事に。
あと、土浦で安い駐車場が出来たのも大きいですね。
TXばかりでしたけど、常磐線もこれから使いそうです。
最初、常磐線に乗った時自分以外誰も車両にいなくて自分一人の状態の風景を見たら
「このまま家も会社も投げ出して、どこか遠くへ行ってしまおうかなぁ・・・」
っと思ってしまい、でもそれをやる度胸なんて当然なく
持ってきた漫画を読みながらうたた寝してしまいました・・・。
-
松戸駅に着きましたら、とりあえずどうすべ・・・って事で
今回の幹事であります、前ぴーさんに電話。
丁度、駅前のブクオフにいると言いますのでそこに向かいまして無事合流しました。
そこには既に前ぴーさんの他にいのけんさん、きくちさん、葵君もいまして
前ぴーさん、いのけんさん、きくちさんは二郎あがりとのこと。
そんな満腹の中、みんなでパンストカフェに行こうっていう事で
噂のパンストカフェに向かいました。
-
http://www.goodsmilecafe.jp/>GOOD SMILE cafe (グッドスマイルカフェ)
ここなんですが、佇まいは普通の茶店でして
中はどこもかしこもパンストパンストでして、本当に好きな人はたまらない感じでしたね。
ちなみに俺は「Panty&Stocking with Garterbelt」を全く見た事がないですので
「パンスト一回も見た事がない俺が行ってもいいのかなぁ・・・?」
って言いましたら「大丈夫です。俺も見た事がないです」っていう方がいまして
じゃOKだ!って思ったのは絶対にここだけの話しです(核爆)
-
流石に5人で行きましたので、テーブルが空いておらず
テーブルが空くまで店内の展示物などを見学する事に。
奥の方にねんどろいどがほぼ全て展示してありまして、うわっすげぇ!!って思いながら
ずっと見てしまいましたね・・・。
ねんどろいどの他にもフィギアが色々飾ってありましたので
普段ぎょぴさんの所でしか見てない自分とすれば、しみじみ見てしまいましたねぇ・・・。
葵君にねんどろいどの講釈をちょい垂れて、漫画読みでフィギア好きってあんまいないですよねぇ・・・?
とかそんな話しをしていました(爆)
-
テーブルが空きましたので、5人で座りそれぞれ色々頼みました。
前ぴーさん、いのけんさん、きくちさんは二郎に行った後っていうのもあってか
天界プリン・天界プリン辛口を。
葵君は飲みたかったっていうのもあってか。シフォンケーキとビールを。
そして俺は、折角来たからっと

ホワイティ・ホワイトのロールケーキとアイスコーヒーを頼みました。
無難な味っていう感じで、普通に美味しかったです。
-
食べ終わりましたら、凄いレトロなゲームがたくさん置いてあるゲーセンがある
って言いますのでみんなで行くことに。
レトロゲームっていうだけで、俺のアンテナがビンビンきてしまいますので
かなり楽しみに行ったのですけど、着いたゲーセンがもう如何にもっていう所でして
もう入る前からちょっと興奮してしまったのはここだけの話しw
http://www.excite.co.jp/News/bit/00051074163882.html>松戸のレトロゲーセン「メクマン」へ行こう(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース
ここなんですけど、一階はメダルゲームや大型筐体のゲームっと定番モノなのですが本番は二階です。
そこには、もう絶滅寸前のテーブル筐体のゲームがビッチリとありまして
もう俺のアドレナリンがかなり出ていたと思いますwww
色々レトロなゲームがある中で俺がやったのは「究極タイガー」
久々にゲーセンでやったのですけど、全然ミスせずに三面までスイスイ行ってしまったので
「ヤバイ・・・コレ終わらないぞ・・・」っと思い席を立って違うゲームを。
壁際にターボアウトランとかモナコGPの筐体がある中、またまた興奮してしまったゲームが「リッジレーサー2」
もう、二万くらい使ったゲームなだけにプレイしましたら
普通に体が覚えていたのが、ちょい笑ってしまったw
いのけんさんは麻雀ゲーム、きくちさんは餓狼伝説SPECIALなど格闘ゲーム、前ぴーさんはぷよぷよ
葵君はゲームはアレなのか、院試の勉強をしていまして、十人十色だなぁ・・・って思ったのはここだけの話しw
基本ほとんど20円・50円ばかりですので、レトロゲーム好きは一度行ってみると良いかとー。
ちなみに自分は一日中いられる自信がありますw
-
飲み会の時間になりましたので5人で待ち合わせ場所に。
いづき君や涼紀さんらと合流しまして、飲み会の会場に。
今回山田さんが都合で参加出来なかったのですけど
話題の1/3は山田さんの事だったような気が・・・w
あまりオフ会で何の話しをしたかっていうのを書くのはアレだと思っているのですけど
葵君とのジェネレーションギャップトークはかなり盛り上がりましたね・・・。
でも、Windows前のPCの話題でPC-9801とかX68000とか富士通FM-TOWNSとかを知らない方がほとんど
っていうのを知ってかなり衝撃を受ける・・・。
そりゃ、今インスコするのにsetup.exeをクリックするだけだもんなぁ・・・。
フロッピーディスクを20枚以上使ってインスコとかそりゃもう分からないよなぁ・・・。
5インチのフロッピーディスクの存在とかも知らなくて当然になりますし。
俺も年をとったもんだと実感してしまったりw
-
時間になりましたのでお開きになり、きくちさんの家にまたまたまたまたお邪魔に。
缶コーヒーを飲みながら、グダグダと漫画の話しを中心に。
途中、やしちさんも来まして、やしちさんが描きました地獄のヤマダを見て
みんなで何故か拝むw
電車っていうのもあってか、自分は早めに切り上げる事に。
いのけんさんも一緒に帰る事になりまして、二人で糞寒い中駅に向かい
電車に乗りまして、それぞれ家路に着きました。
-
今回お誘い下さりました前ぴーさんに感謝の意を。
そして、次は自分が幹事っていう事ですので頑張りたいと思います。
2011/01/22 (Sat) 23:45
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11268
>少し楽しくなる動画 ‐ ニコニコ動画(原宿)
古典シリーズって事で。
ミリオン再生まで本当に長くかかった動画です。
でも(β)時代からある動画なんだぜw
しかし・・・何回見ても水色が一流ホームページのゴトウさんに見えてしょうがないwww
-
今日は漫画読んで一日終わった感じです。
最近は土日くらいしか漫画読んでいないような感じだなぁ・・・。
何とかならんもんか・・・。
-
http://news.livedoor.com/article/detail/5282441/
>「伏線王に俺はなる!?」ワンピース非公式ガイドブックの金字塔『ワンピース最強考察』(日刊サイゾー) - livedoor ニュース
ヤマカムさんの本がLivedoorニュース入り。
まぁ・・・とかく売れているようですからねぇ・・・。
コンビニに置いてあるのが何ともでかいですな。
ま、実際かなり良い本ですので売れるのは当たり前ですけど。
-
http://slashdot.jp/article.pl?sid=11/01/20/0154231
>非改造の PSP で任意のプログラムを実行可能にする暗号鍵も発見される - スラッシュドット・ジャパン
いよいよ全PSPがクラックされてしまったようですね・・・。
でも、PSPでMAMEが動くとかすると胸が熱くなりますね。
ある意味最強の携帯ゲーム機になるかもです。
-
http://miruto.org/pickup_news/post_812.html
>芳文社が今春に新漫画雑誌「まんがタイムきららミラク」を創刊予定! | MOON CHRONICLE
またまた新雑誌ですかー・・・。
それよりも一巻で止まっている漫画の続きとかをちゃんと出して欲しいのだが・・・。
雑誌増えても単行本増えないと糞出版社のままだぜw
-
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52423403.html
>「けいおん!CD」がひとまず揃ったから積み上げてみたww:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
普通に積んだと思ったら、まさかの縦置き!?www
でも、オブジェとして見ても何か良いんですよねぇ・・・。
CDファイルみたいなのにいれて壁にかけても良いかもしれません。
ちなみにコレでもまたフルコンではないらしく、本当どれだけ出ているのかと改めて驚愕。
-
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52423389.html
>仮面ライダーのフィギュアに“魔改造”を施して出品した男二人が著作権法違反容疑で逮捕:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
すっごく出来がいいだけに、逮捕っていうのが残念でならないですね。
同人ゲームのサイバーフォーミュラの時のサンライズみたいに
公式で採用してしまうくらい粋な所を見せて欲しかったなぁ・・・。
やはり売っては駄目なんですねぇ・・・。
-
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1588675.html
>痛いニュース(ノ∀`) : 「伊達直人を尊敬するラーメン界の勇者より」手作りチャーシュー寄付→廃棄へ - ライブドアブログ
流石に食い物は駄目だろ・・・。
勇者って名乗る以上は勇者らしく、ちゃんと取りに行って欲しいですなw
-
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1589354.html
>痛いニュース(ノ∀`) : プロ野球の低視聴率が深刻…放映権料激減、地上波撤退か - ライブドアブログ
野茂がメジャーに行ったせいでメジャー流出が止まらなくなり
そんで、FAが実施されてみんな巨人とかメジャーに行くようになってから
野球は本当に糞のコンテンツになってしまいましたねぇ・・・。
阪神ファンな俺ですけど、FAでどんどん他球団の選手を取っているのを見ますと
何だか昔のような熱意がなくなりつつあってねぇ・・・。そりゃ勝てば嬉しいですけど・・・。

上の写真は土浦のびくやの和節ラーメンです。
まるしんの系列店って事で、ずっと行きたかったのですけど
なかなか行けず、今回ようやく行けたって感じです。
ラーメンなのですけど、太麺でもっちりとした食感でして
太麺好きの俺は美味しく食べられました。
スープもかなり魚介系の味が強く、ソレ系が好きな方はかなりオススメかと。
ただ・・・700円のわりには丼が小さいせいなのか量が少なく感じたのが残念・・・。
この量だったら、近くの珍来とか行った方が普通に良いと思うだけに
大食いの人にはちょい物足りないかもしれません。
味が良いだけに本当惜しいですな・・・。
-
魔法少女まどか☆マギカの三話まで見ているのですけど
この話題はあとで熱く語りましょw
ぎょぴさんあたり、どう思ったのか凄く気になる・・・www
2011/01/21 (Fri) 23:43
2011/01/20 (Thu) 23:40
2011/01/19 (Wed) 23:34
2011/01/18 (Tue) 23:30
2011/01/17 (Mon) 05:46
2011/01/16 (Sun) 23:06
2011/01/15 (Sat) 23:04
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3861986>アイドルマスター 偶像機動隊 L.4.U. 2nd Stage ‐ ニコニコ動画(原宿)
時々ムショーに見たくなる動画シリーズ。
紹介するって事はつまりそういうこと。
かく言う私も童貞でね。
-
今日はぽにぱにの2~3巻、コインランドリーの女、がーるずぽっぷ
ディーぶらぐの2巻、CLAPコミックス24 石見翔子を買ってきました。
ぽにぱには確か1巻は持っていたよなぁ・・・でも、読んではいないな・・・
って事で、勢いで買ってしまいました。
4巻はもう・・・出ないだろうなぁ・・・。
コインランドリーの女は清原紘の漫画は補完読みしていますので・・・。
でも、乙一原作の漫画のイメージが強いせいか、立ち読みした時普通にギャグ漫画でビックリ。
しかも、かなり笑ってしまいましたので、即買いっていう事でw
がーるずぽっぷはへっぽこくんのエロじゃない漫画の初単行本。
アンソロでよく見かける作家ですので、とりあえずって感じです。
ディーぶらぐは100円だったので。1巻の記憶があまりないのですが・・・(汗)
CLAPコミックス24 石見翔子は石見翔子の銀魂パロの同人漫画集。
まだスズナリもかなめもも読んでおらず、初石見翔子がコレっていうのが
如何にも俺らしいですけど、この単行本を読んでこそファンってヤツだと思うんだw
ま、BLは抵抗なく読めますので普通に読んで終わるでしょうw
-
その後、漫画を買おうとレジに行きましたら
レジ脇にゲームのワゴンセールがありまして、ちょっと見てみましたら
「メイドイン俺」が新品980円で売っていましたので即ゲット。
ニコニコ動画で色々自作の動画を見ていただけに、コレはちょっとやってみたかったんですよね。
でも、センスないからまとまらずに終わりそうだな・・・(汗)
ちなみに中古が同じ値段で、何だコレ・・・って思ったのはここだけの話しw
一緒にあったユグドラユニゾンに限っては中古の方が1000円高いっていう状態でしたしw
本当、緊急に販売したんでしょうねぇ・・・。
-
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52420439.html>脱税疑惑の声優 平野綾が『両親の盾』を使って謝罪。さらに説明せずに揚げ足取り呼ばわりされてネットユーザーが大激怒!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
もう、この方はマジでTwitterやめた方がいいんじゃないかなぁ・・・。
ツイートすればする程、墓穴を掘って行くような気がしてしょうがない。
それでなくても、たくさんの人にヲチられているだけにねぇ・・・。
真性Mなのかなぁ・・・?
-
http://temple-knights.com/archives/2011/01/2ch-hentai-manga-2010.html>2ちゃんねらーが選ぶエロ漫画大賞2010
エロ漫画は本当に弱いですので、こういう企画は本当にありがたいです。
とりあえず上位のやつだけでも読んでおこうかなぁ・・・。
そして、作者読みに走って大変な事になるわけなんだが(核爆)
-
http://d.hatena.ne.jp/katoyuu/20110114/lotion>洗わなくていいローションは本当に洗わなくていいのか - 戯れ言
誰が書いたのかと思ったら、まさかのカトゆーさん!?
ローションって使った事がないだけに、コレはかなり参考になります。
ってゆーか、その前にオナホだよなぁ・・・。
さらしるさんの二つとも未開封だし・・・(濁汗)
-
http://www.lawson.co.jp/sp/idol/talk.html>Xbox 360 アイドルマスター2 夢の対談が実現!
ローソン凄いなぁ・・・。
アイマス2、爆死しなければいいけど・・・。
-
http://mantan-web.jp/2011/01/13/20110113dog00m200033000c.html>注目アニメ紹介:「フラクタル」 山本寛監督決意の冒険ファンタジー - MANTANWEB(まんたんウェブ)
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-363.html>冬の新アニメ『フラクタル』これがヤマカンの引退を賭けた本気アニメだ!|やらおん!
まだ見ていませんので、あとで見ようかなっと・・・。
雰囲気的にジブリに近いのかな?
とりあえず見てみないと何ともだなぁ・・・。
自分には合わなさそうですが。
-

上の写真はつくばの戎のえびすラーメンです。
どの本にも載っているラーメン屋さんですので、ずっと前から行ってみたいと思っていましたので
ようやく行けた感じです。
で、そのラーメンなのですが塩ラーメンでかなりサッパリとした感じです。
ただ、自分の好みで言うとちょっとアレだったかなぁ・・・。
正直、塩ラーメンですと一麺の方が・・・ですし、サッパリ系だと正宗の方が・・・でしたね。
完全に好みの問題ですので、参考にしてはいけませんが。
研究学園駅に近い場所にありますので、そこで塩ラーメンを食べたい方はオススメかとー。
-
あまりアレな文章を書くのは控えたいのですけど
ちょっとコレは書かざるえなかったそんな話し。
2011/01/14 (Fri) 23:25
2011/01/13 (Thu) 23:34
2011/01/12 (Wed) 23:11
2011/01/11 (Tue) 23:04
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13249346>インテルのCMが凄すぎる件 ‐ ニコニコ動画(原宿)
コレは凄い。
昔メガドライブで出た「コミックスゾーン」っていうゲームを思い出したのはここだけの話しw
-
今日は別にコレと言って書きたい事もなかったですので
徒然にニュースにコメントでも。
あ、★数レビューが溜まっているんだよなぁ・・・。
いいかげん書かんと・・・。
-
http://alfalfalfa.com/archives/1905196.html>メガドライブとPCエンジンの名作を語ろう
PCエンジンは語ると糞長くなりますので省略した所・・・(汗)
とりあえず、PCエンジンだけゲーって事で
「カトちゃんケンちゃん」「メソポタミア」「ウルトラBOXシリーズ」
「北斗星の女」「改造町人シュビビンマン2」「定吉七番」「雀偵物語3」
あたりは絶対やっておけっと言っておく。
メガドライブは「スペースハリアーII」「サンダーフォースシリーズ」
「アフターバーナーII」「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」あたり好きですね。
ごめん、あまりメガドラに思い入れはないんだ・・・発売日に買いはしましたけど・・・(汗)
-
http://gehasoku.com/archives/2157033.html>Wiiはなぜ、一部のゲーマーに嫌われてしまったのか:ゲハ速
任天堂以外のゲームに当たりがないから。
どんなゲームでも、Wii特性の操作方法を強要するから。
コレだけでやる気が起きません・・・。
NewスーマリWiiもやったのですけど、何で空飛ぶのにコントローラ振るんだよ・・・。
それだけでもうやる気なくしたぜ。
-
http://kobaryu.sblo.jp/article/42462241.html>FF14レビュー:ログインしなくなってしまった訳: kobaryu
コレは素晴らしいFF14レビュー。
巷での悪評をとても分かりやすく説明しています。
しかし本当に今のゲーム業界はゲームが好きで作っているっていう人がいなくなってしまったのかなぁ・・・。
金さえ儲かればいい的な感じで外注、そして手抜き・・・っていう感じのゲームが多すぎる。
kobaryuさんがFF14にハマっただけに、何か読んでいて悲しくなってしまったヨ・・・。
-
http://zombiebi.web.fc2.com/yubinokotonitsuite.html>なぜ昔のまんがや宗教画には中指と薬指のくっついた手がかかれてるのか?
言われてみればって感じで目から鱗な記事。
やはり宗教画っていうか、美術からの影響でこうなっているんですかねぇ・・・?
しかし。漫画が個性的でちょっと読みたくなってしまうな・・・。
-
http://sweetpotato.blog58.fc2.com/blog-entry-1403.html>2010年の4コマ単行本第1巻マイベスト10 - よつぎりポテト
一度だけ、すいーとポテトさんと飲んだ事がありますけど
この方は本当に自分!っていうのを持っていた方でしたので
選ばれた漫画もどれも個性的で気になる漫画が多すぎですね・・・。
とりあえず、どれも読んだ事がないですので買っておくか。
-
http://news.nicovideo.jp/watch/nw20778>「映画業界と同じ失敗はしない」テレビ東京がニコ動にアニメを流す理由 | ニコニコニュース
このままテレ東は昔の夕方午後六時半の再放送枠よろしく
どんどん古いアニメもニコニコ動画で配信して欲しいっと思ってしまったり。
いやマジで週一ペースでいいから配信して欲しいですわー。
天才バカボンとかギャートルズとかカバトットとか・・・。
-
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51706999.html>【2ch】ニュー速クオリティ:「千と千尋の神隠し」 神映画すぎワロタ
劇場で見て、面白かったですけど一回見ればいい映画だなっと思ったのが正直な感想。
ま、その後DVDも買いましたけどね、赤かったですがwww
しかし、千尋の両親のクズっぷりが出だしにあるので
そこばかり印象に残ってしまうんだよなぁ・・・あと、カオナシの喋り声w
一緒に見た大門君はそこに大爆笑していたのが印象的w
-
ちょっとでかいニュース(アイマスアニメ化)をまだ紹介していませんでしたが
それは明日にでも書きましょう。
2011/01/10 (Mon) 23:03
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4426069>【ドット絵で】博麗神社の一日【東方】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
時々ムショーに見たくなる動画シリーズ。
紹介するって事はつまりそういうこと。
やはりドット絵は素晴らしい・・・。
-
今日は折角PS3を買ったのですから、一度はネットに繋いでみたい!
っていう事で、LANケーブルをPS3に繋ぎまして初めてPS3ネットに繋げました。
最初、かんたん接続でやったのですけど、案の定繋がらず
ちゃんとID&パスを入力しまして無事繋がりました。
とりあえず、最初にファームウェアのVerを上げまして
ブラウザで自分のサイトを見てみました。
やはり14インチのテレビでやっているせいか、解像度の問題もありますけど
その代わり、携帯で撮った写真が鮮明に見えまして、何か面白いなって思ったり。
ヤマカムさんとかゴルゴさんとか、いつも見ているサイトを見まして
試しに動画サイトでも見てみるかって事でニコニコ動画へ。
つっても、サイトに貼り付けた動画は見れなく、ログインしてニコニコ動画で見ようかと思いましたが
ログインするのも面倒ですので、YouTubeへ。
コチラは貼り付けた動画は表示すらされないのですけど、YouTubeの本サイトに行きましたら
普通に見れましたので、コレって何か凄くない?って思ったり。
いやね、テレビでBad Appleを見たのは何か感動してしまったのよw
-
とりあえず、巡回は満足しましたので今度はソフトのVerUpに。
超次元ネプテューヌを持っていますので、とりあえずPS STOREに行ったのですけど
コレ、レベルの上限アップとかはみんな有料なのね・・・。
全く課金していませんので、何も出来ませんから
しょうがないですので、無料モノを片っ端からDLを。
追加クエストとかデコレーションとかそれくらいしかありませんでしたけどね・・・。
-
他に何かないかなー?って思って見ていましたら
「PAC-MAN Championship Edition DX」
の体験版がありましたので速攻でDL。
そして、プレイしたのですけどコレ、本当面白いですねー!!!
パックマンに爽快感を足すとこんなに面白くなるのかー!!
っとしみじみ思ってしまいました。
あとで課金してコレは絶対買おう。
-
他にレトロゲーム配信とかでイースI・IIがあったり
HOMEをやってみたり、とりあえず厨房的な事をしてPS3のネットを終了。
とりあえず、一つ言えるのはやっぱりルーターが必要だなっとw
ま、一応持ってはいるのですけどね・・・。
その前にWiiの方も後でやってから・・・w
-
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110109/crm1101091646006-n1.htm>成人式で模造刀 「羽織、はかまなら刀も必要」少年逮捕 下関 - MSN産経ニュース
今年は乱闘騒ぎとか市長に向かってクラッカーとか
酒樽を持って会場に乱入とかそういうのはなかったようですけど
その代わり、また斜め上の方向で逮捕者が出たようですね・・・。
しかし何とも・・・せめて木刀にしておけよっと。
-
http://blog.goope.jp/?eid=97>第10回「とんかつQ&A」 | 簡単ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターが運営する「とんかつ教室」
> Q.10
> FF5のオメガが倒せません。
> お名前:バッツさん
>
> A
> まずは忍者を極めて、すっぴんがアビリティなしで二刀流を使えるようになることが重要やね。そして魔法剣士の「まほうけんLV5」、狩人の「みだれうち」のアビリティを習得しておく必要があるんよ。これですっぴんに上の2つのアビリティを装備させよう。
> これが攻撃役ね。オメガは機械なので雷属性が弱点だから、この人がいれば魔法剣「サンダガ」の乱れ打ちでオメガに大ダメージを与えることができるんよ。
>
> レベルがある程度高ければ、これに回復薬を加えて戦えば勝つことができるけど、もし低レベルで倒したいなら、攻撃役のすっぴん1人に詩人3人のパーティーで、詩人の中の1人に「正宗」を装備。「正宗」を装備しておけば、一番最初に行動できるからね。これで詩人の「あいのうた」でオメガの動きを止めながら、すっぴんの魔法剣乱れ打ちで戦えば、うまくやれば低レベルでも倒すことができるよ。
なんていう、具体的な攻略法を書きまして
巷でちょっと話題になりましたとんかつ屋さんですけど
そのとんかつ屋さんがコレまた巷で話題になっている事を語っていたようです。
http://blog.goope.jp/?eid=106>ぐるぐるぐるぐる……ぽん! | 簡単ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターが運営する「とんかつ教室」
ものすごく正論で流石だなっと思ってしまいました。
やはり、オメガを倒せるくらいですのでそう簡単にはノらないですわなーw
-
http://jin115.com/archives/51742537.html>「らんま1/2」パチンコ化決定! : オレ的ゲーム速報@刃
まぁ・・・うん、しょうがないか・・・。
でも、コレで儲かってエヴァみたいに劇場アニメとかOVAで復活したら嬉しい。
つーかいいかげんに、うる星やつらみたいに
「らんま1/2 完結編」を劇場でやってくれ!!!!!
-
http://www.j-cast.com/2011/01/09085154.html>「いいとも!」、「ひょうきん族」… バラエティ礎築いた横澤彪さん死去 (1/2) : J-CASTニュース
THE MANZAI、笑っていいとも!、おれたちひょうきん族、FNS夢列島を作った方が
遂に逝ってしまわれましたか・・・。
正直、この方がフジテレビを退社してからバラエティが衰退していく一方だと思っていますので
まだまだ長生きして欲しかったですねぇ・・・。御冥福をお祈りします。
-
PC・PS3・Wiiってルーターで繋げたとしても
有線なので、ごちゃごちゃになってしまうなぁ・・・。
いいかげん無線LANにするかのぉ・・・。
2011/01/09 (Sun) 23:24
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4351021>銀河任侠伝 リハビリプレイ動画 ‐ ニコニコ動画(原宿)
誰が何と言おうとジャレコの最高傑作だと思います。
しかし、基本簡単なゲームなんですけど二ヶ所か三ヶ所
鬼のように難しい所があるんだよなぁ・・・あと、ラストの亀w
-
今日は今年初めてっていう感じで夢龍君家に遊びに行きました。
MOTHER3がやりたいって言いますので、初期DSを貸しまして
持ってきた、紅魔城伝説IIとかぴょんぴょん大散策をやったりしまして
ダラダラと過ごしました。
真月譚月姫について、あの終わり方は素晴らしかった!!とか
いつも喋っている話題が多かったですねぇ・・・。
-
その後、お昼でも食べに行こうかと、二人とも行った事がない所に行こうって事で
ラーメンWalkerを見ながら決める事に。
ちょっと遠いけど、つくばの丸源に行こうって事で早速向かいました。


というわけで、その丸源の丸源醤油と鮭マヨ炒飯です。
早速食べたのですけど、コレはかなり美味しかった!!
まず、丸源醤油なんですけど、豚肉の細切れと玉葱の炒め物が具に乗っていまして
それだけで他のラーメンと違う感じなのですけど、味も独特で
それでサッパリ系ですので、どんどん口が進んでいきました。
鮭マヨ炒飯もコレまた独特な感じで、でも美味しくてあっという間に食べてしまいました。
LALAガーデンの近くにあるせいかのか何なのか、家族連れも多かったですので
ワイワイラーメンを食べたい方はオススメかと。
-
その後、とりあえず寄ってみるかって感じで近くのWonderREXへ。
別にコレといったモノもなかったのですけど、古本コーナーを見ましたら
バスカッシュ!エクリップスステージが売っていましたので、とりあえず購入。
バスカッシュ!の方の漫画は読んでいましたので
とりあえずコレもっていう感じで補完読みです。
夢龍君も何もなかったようで、夜勤明けで眠いのありますので
そのままお開きとしまして、夢龍君を送っていきまして解散となりました。
-
そのまま帰るのもアレだな・・・って思いまして
ひっさびさにゲーセンに行ったのですけど
そこに「ダライアスバースト アナザークロニクル」がありましたので早速やったのですけど
音が振動したり、画面も綺麗でやっぱり進化しているなぁ・・・っと感慨に耽ってしまったり。
ただ、やっぱりダライアス外伝が神ゲーだっただけに
Gダライアスの時に感じた、爽快感とか初心者無用的な感じは拭えませんでしたね・・・。
コレがダライアスなんだよ!!って言われたらそれまでですけど
やはり、外伝のとっつき易さ、やればやる程奥深くなっていく・・・
っていうのを考えますと、自分は駄目だったなぁ・・・。
人のプレイを見て楽しんでいるのが良さそうだなっと思ってしまいました。
-
あと何か出来るのがないかなぁ・・・っと見て回りましたら
タイムクライシス4がありましたので、何年かぶりにこのシリーズをプレイ。
でも、やっぱりペダルシステムがウザいですねぇ・・・。
バーチャコップ2みたいに撃ちまくりのゲームが好きなだけに
どうにも、このペダルシステムで爽快感が削がれているような気がします。
何も考えずに撃ちまくって、弾がなくなったら画面外にトリガーを押してリロードっていうシステムが
やはり最高のシステムなんだなっと再確認。
もう、そういうゲームも出ないのかなぁ・・・?
バーチャコップ3もペダルシステムになってしまいましたしね・・・。
ちなみにハウス・オブ・ザ・デッドはシステム云々より難しすぎるので却下って事でw
-
そういえば、新刊が出ていたな・・・って事でWonderGooへ。
釣り屋ナガレの9巻とオイレンシュピーゲルの三巻を買いました。
ナガレはフライフィッシングの話しがメインです。
コレはコレで面白いのですけど、絶対この話し長すぎましたよねぇ・・・?
だから終了してしまったのかなぁ・・・。
ま、竹下けんじろうにしては続いた方ですので嬉しかったですが・・・。
オイレンは夕霧の話しがメイン。
コレでようやく曽我部版に追いついた感じです。
これから、漫画でようやく続きが読めると思うと本当楽しみです。
しかし、機械娘はやはりいいね・・・。
-
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110109/crm1101091646006-n1.htm>成人式で模造刀 「羽織、はかまなら刀も必要」少年逮捕 下関 - MSN産経ニュース
今年も誰か逮捕者が出るだろうなぁ・・・
っとは思っていましたけど、コレはちょっと予想の斜め上すぎたw
まぁ分かるけど・・・木刀くらいにしろよ・・・。
-
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-279.html>『らき☆すた Blu-ray BOX』 5月27日発売! 価格は39900円で特典映像は約400分!|やらおん!
Amazonで三万切りなので、たぶん買うと思う・・・。
DVDは8巻まで集めて挫折しましたので、全部吸って売ってしまおう・・・。
しかし、どんどんブルーレイ化しますねぇ・・・。
ハルヒ・フリクリ・ナデシコ・lain・空の境界のBOXも欲しいんだよなぁ・・・。
-
今日は日記らしい更新です。
眠い・・・。
2011/01/08 (Sat) 23:25
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9036455>【MAD】 空の境界 ~凛として咲く花の如く~ 【完全版】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
コレは凄いですね。
空境のMADって全然知らなかったのですけど、ちょっと発掘するしかないようですね。
その前にアニメ、小説に手ぇ出せって感じですけど・・・(爆)
-
今日はドージンワーク アンソロジーコミックの1巻を買ってきました。
1巻ってなっていますけど、2巻は一生出ないでしょうねw
色々な方が描いていますけど、その中で良かったのはやっぱり友吉が描いたなじみの漫画ですねw
全部顔アップであそこまで描くあたり本当凄いなっとwww
あと、けいおん!のかきふらいも参加していたんですね。
その部分だけでも、この本は貴重じゃないでしょうか?
ま、芳文社系がほとんどですけどね・・・しかも、一部芳文社から出ていった人もいますしw
しかし、ドージンワークは本当に面白かったなぁ・・・。
アニメ化して欲しかったヨ・・・(ぉ
-
今月読みたい漫画をさらさらっと書いておきます。
12月が多かったですので、1月はそんなないだろう・・・
って思っていたのですが、意外と結構ありまして色々考えたり。
01/07 釣り屋ナガレ 9 竹下けんじろう
01/07 マルドゥック・スクランブル 4 大今良時
01/07 オイレンシュピーゲル 3 二階堂ヒカル
01/07 じょしらく 2 ヤス
01/07 ちょいのり。 猫間ことみつ
01/12 白球少女 5 山崎毅宣
01/12 カンペキな彼女 4 あきづき弥
01/12 執事少女とお嬢様 2 真田一輝
01/14 ドリーム メディシン 椎名あゆみ
01/17 Princess Lucia 2 瀬尾公治
01/18 集英社文庫コミック版 幽・遊・白書(3) 冨樫義博
01/18 ゆるゆり 4 なもり
01/18 國崎出雲の事情 4 ひらかわあや
01/21 こどものじかん 9 私屋カヲル
01/22 らのべのへん! 1 山木鈴
01/24 D・N・ANGEL 15 杉崎ゆきる
01/24 狂骨の夢 1 志水アキ
01/25 大長編ドラえもん 2 藤子・F・不二雄
01/25 モッコロくん/4じげんぼうPポコ/パパは天才 ほか 藤子・F・不二雄
01/26 真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~ 3 あかりりゅりゅ羽
01/26 絶対少女聖域アムネシアン 3 介錯
01/26 機動戦士ガンダム00 ―A wakening of the Trailblazer― 介錯
01/26 コードギアス 漆黒の蓮夜 1 たくま朋正
01/26“文学少女”と恋する詩人(ポエット) 日吉丸晃
01/26 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 3 ひろやま ひろし
01/27 放課後プレイ 3 黒咲練導
01/27 灼眼のシャナ 9 笹倉綾人
01/27 それが彼女のセイギなら 1 真田鈴
01/27 マリッジロワイヤル 7(完) 奈月ここ
01/27 マリッジロワイヤル-Prism Story- 1 両角潤香
01/27 闘神都市III 2 矢吹豪
01/27 うらバン!浦和泉高等学校吹奏楽部 3 都桜和
01/28 豪デレ美少女 凪原そら・ 1 水無月すう
01/31 あめのちはれ 4 びっけ
01/31 チュニクチュニカ 水谷フーカ
01/下 爆熱戦湯姫 2 海瀬壮祐
確実に買うのは「釣り屋ナガレ」「オイレンシュピーゲル」「執事少女とお嬢様」「ドリーム メディシン」
「Princess Lucia」「國崎出雲の事情」「狂骨の夢」「真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~」
「コードギアス 漆黒の蓮夜」「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!」「放課後プレイ」
「灼眼のシャナ」「マリッジロワイヤル」「闘神都市III」「爆熱戦湯姫」
かなぁ・・・。あとは気分次第で買うか、普通にブクオフ待ちにすると思います。
「釣り屋ナガレ」は相変わらず安定した面白さがありますので即購入。
でも、連載が終わってしまったんですよねぇ・・・。まぁいつも覚悟していただけに
そう考えますと、続いた方かなぁ・・・っと思ってしまったり。
「オイレンシュピーゲル」は機械娘好きは否応なく買うしかですのでw
「執事少女とお嬢様」はこの巻で終了。
ドSモードが凄く良かっただけに本当残念です・・・。
「ドリーム メディシン」は待望の椎名あゆみの新刊。
アウターゾーン的な話しで後味が悪いのもありますがとりあえずって感じで。
「Princess Lucia」「闘神都市III」はかなり待った漫画なだけに、ようやく二巻かーって感じです。
「國崎出雲の事情」はもう義務ですねw
「真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~」「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!」「灼眼のシャナ」は
今やっているメディアミックス系の漫画でかなり面白い作品。
特に恋姫はりゅりゅ羽のが一番面白いだけに、コレは楽しみです。
イリヤもシャナも続きがかなり楽しみだっただけにね・・・。
「コードギアス 漆黒の蓮夜」「狂骨の夢」は試しにって感じですね。
ギアスも京極も好きですので、読むのは確定ですけどw
「放課後プレイ」はまさかの三巻。また主人公が変わるのですかねぇ・・・。
今度タイプで来るのか、今から楽しみです。
「マリッジロワイヤル」はこの巻でようやく最終巻。
意外と長期連載になりましたね・・・。でも、新シリーズの漫画が同時発売なようで・・・
コレも一緒に買うんだろうナァ・・・。
「爆熱戦湯姫」はグレネーダーの海瀬が描いていますので即買いです。
一巻も熱くて面白かったですし。
-
http://togetter.com/li/86610>Togetter - 「はてな界のカリスマ 有村悠がはてなダイアリーから去る(はてなブックマーカーとしては健在)」
こんな事もあるんですねぇ・・・。
ま、ログはそのまま移転するらしいですので、とりあえず一安心ですね。
個人的にはてなは倒産すべき会社だと思っていますので
どんどん離れていってくれますと、個人的に嬉しかったりw
ま、はてブの方はこれからも続けるようですので
はてな村の方々ははてブで有村さんのコメントを読んでいくといいかと。
-
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110108_418900.html>任天堂、「NINTENDO WORLD 2011」を幕張メッセで開催 3DS同時発売タイトル8タイトルを発表 -GAME Watch
http://jin115.com/archives/51743549.html>3DSのソフトはPSPと同じ5800円ぐらいと判明 : オレ的ゲーム速報@刃
> 【2月26日発売タイトル】
> ・「Winning Eleven 3DSoccer」(KONAMI):5,800円
> ・「スーパーストリートファイターIV 3D EDITION」(カプコン):4,800円
> ・「戦国無双 Chronicle」(コーエーテクモゲームス):6,090円
> ・「nintendogs + cats」(任天堂):4,800円
> ・「リッジレーサー 3D」(バンダイナムコゲームス):6,090円
> ・「レイトン教授と奇跡の仮面」(レベルファイブ):5,980円
> ・「Combat of Giants: Dinosaurs 3D」(ユービーアイソフト):5,040円
> ・「とびだす!パズルボブル 3D」(スクウェア・エニックス):4,980円
って事のようで、ロンチはこの8本で確定って事なんですかね?
任天堂がnintendogs1本に絞ってきたのが意外ですねぇ・・・。
てっきり、マリオ系の何かとかゼルダとかぶつ森あたりいれてくると思っていただけに・・・。
とりあえず、発売日に買う予定ですけど、何買えばいいか考えちゃいますねぇ・・・。
無難にリッジかストIVでも買う感じかなぁ・・・。
-

上の写真は土浦の麺屋 政宗の正宗醤油です。
前紹介しました、ラーメンWalkerに載っていましたの早速行ってみました。
そのラーメンなのですが、背油多くてコッテリ系かなぁ・・・?っと思って食べてみましたら
コレがビックリ、かなりサッパリ系でビックリしてしまいました。
鰹節粉末がのっていますので、それを混ぜて食べますと
魚介の出汁とぴったり合いまして、そして麺もちょっと蕎麦っぽい
歯応えがある感じでして、凄く美味しかったです。
荒川沖駅にあります、ドン・キホーテの1Fにありますので
サッパリ系のラーメンが食べたいっていう方にはかなりオススメかと。
こういうテナント系のラーメンってアレなのが多かっただけに、ここはちょっと違うなっと。
俺も会社からそんな遠くないですのでまた行きそうですw
-
今月読みたい漫画リストをこっちに書いて
★数レビューもこっちに持ってきたら、はてダ必要なくなるな・・・。
ま、あっちはあっちで更新はしておくか。
2011/01/07 (Fri) 23:46
2011/01/07 (Fri) 22:16
★★★☆ テイルズ オブ ヴェスペリア 3 森田柚花
★★★★ ぱにぽに 15 氷川へきる
★★★☆ クイーンズブレイド ストラグル 2 ASTROGUY?
★★☆ ジャッジメントちゃいむ 羽純りお
★★★★★ U15's アンダーフィフテヒーンズ MATSUDA98
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★桜姫華伝 7 種村有菜
★★★★ .hack//G.U.+ 1~5 濱崎達也&森田柚花
★★★★★★花のズボラ飯 久住昌之&水沢悦子
★★★★★ りとうのうみ たかみち
★★★☆ つばめ 陽だまり少女紀行 松本規之
★★★★★★真月譚 月姫 9 佐々木少年
★★★ 妄筆ハルミネーション 1 DISTANCE
★★★★☆ ひきょたん!! 2 久遠まこと
★★★★ 生徒会の一存 2 葵せきな&10mo
★★★★☆ ガスマスクガール 2 御影石材
★★★★☆ めぐ・みるく 1 日下皓
★★★★☆ プリズム☆ま~じカル 湯浅眞
★★★★★ こえでおしごと! 5 紺野あずれ
★★★★☆ けんぷファー 5 築地俊彦&橘由宇
★★★★☆ 日常 5 あらゐけいいち
★★★☆ エ恋スト 末田雄一郎
★★★★ 健全ロボ ダイミダラー 2 なかま亜咲
★★★★★ ゆきの咲くにわ 1 たつねこ
★★★ バスカッシュ! 1~2 林哲也
★★ 魔法先生ネギま! 25~26 赤松健
五つ星制の五段階評価
☆は0.5
五つ星を振り切ったのは今年のマイベスト10に入った漫画。
2011/01/06 (Thu) 23:59
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12924592>「Little Toy Robot」【いろいろ描いてみた】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
コレは凄い・・・。
ゲーム機お姉ちゃんがいれば最高だったんだけどなぁ・・・(ぉ
-
今日は寒かったですねぇ・・・。
あまりにも寒くて、このまま寒い、冷たいっていう感覚を通りこすと
どうなるんだろう・・・?って思いながら仕事してしまいましたヨw
死にたい。
-
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-286.html>消しゴム1体3万円!? ファミコンチョコの世界! | ファミコンのネタ!!
たぶん、家のどっかに大量にあると思う・・・。
暗闇で光るやつなんですけど、それとは違うのかな?
でも、一体2000円とか見ると、ちょっと探すしかだなぁ・・・。
-
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-397.html>25周年は『スーパーマリオ』だけじゃないことが判明 | ファミコンのネタ!!
1985年縛りでいって、ファミコンからスタートのゲームで印象に残っているってなると
「レッキングクルー」「ゲイモス」「チャレンジャー」「キン肉マン マッスルタッグマッチ」
「スカイデストロイヤー」「ルナーボール」「スターラスター」「ダウボーイ」
かなぁ・・・。
スターラスターは早すぎたゲームでしたねぇ・・・。
でも、このゲームとアタリのスターウォーズによってスターブレードが出来たと思うと
色々考えてしまいます。
ダウボーイは操作性さ良ければ神ゲーだっただけに惜しいゲームですね。ちなみに音楽が凄く好きです。
語りだすと長くなりますのであとは以下略でw
-
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-411.html>『星のカービィ 夢の泉の物語』のサントラCDが鬼のように高い!! | ファミコンのネタ!!
出たな!ツインビーとXEXEXのオリジナルサントラが欲しいのですけど
今買うとベラボーな値段になるんですよね・・・。
意外とゲームサントラはプレミア品が多いですね。
ナムコのサウンドエクスプレスシリーズを集めているのですけど
未だにVol.3,7,9,12,15,16,19,20,21が未だにゲット出来ていなかったり・・・。
ニコニコで聞ける現在ですけど、やっぱりナムコサントラと初期の矩形波倶楽部はCDで欲しいんですよねぇ・・・。
-
http://togetter.com/li/85892>Togetter - 「とらのあな『ストリーミング形式の電子書籍販売サイト』に関する作家談義」
ニコニコ漫画っていうのが出てくるのも時間の問題かな・・・
ってフト思ってしまった。
でも、西村博之さんが本気を出したらやりそうだなぁ・・・。
-

今日の晩御飯はかなり遅めの年越し蕎麦って事で。
つゆも何か雑煮に使っていたやつなんですけど
まぁ・・・そこらへんは気にしないw
-
しかし、本当に今日は寒かった。
凍死しねぇかなぁ・・・って軽く願っていたんですが実現しなくて残念だったヨw
2011/01/05 (Wed) 23:33
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13191229>コミケ(C79)翌日の東京ビッグサイト ‐ ニコニコ動画(原宿)
この動画を見ると本当に祭りのあとっていう言葉が思い浮かぶ・・・。
お前らお疲れー。そしてまた夏に会おうぜ!!
-

ブクオフからお届け物でーす!
って感じで、久々にブクオフオンラインで買い物を。
買った漫画は「魔法先生ネギま!25巻の限定版」「かのこんの6巻と7巻」「ジャグリの1巻」
「中村メイ子をかき鳴らせ!の3巻」「CHAOS;HEAD」「すこあら!の二巻」「虜縛」の8冊です。
ネギま!はもう、完全に惰性なんですけどずっと限定版を買ってきていますので
450円という値段で速攻で・・・。26巻の限定版は持っていますので、あとはまた27巻からの限定版ですね・・・。
かのこんはついでっていう感じですけど、もう既に完結していますので
何とか読み進めていきたいなっと・・・。最後犯っちゃうのは知っていますがw
ジャグリはこの前、soorceさんのオフ会にてRIOさんが挙げていましたので。
メディアワークス系で読んでいないのはアレですから、もう速攻ですw
中村メイ子はようやく三巻が入荷したので、速攻って感じです。
つーか、この漫画の入荷お知らせメールが届いたので使ったようなモノですしw
CHAOS;HEADは他の漫画を全て読んでいますので。
コレだけ、未だ読んでないんですよ・・・。コレでようやく補完読みかな・・・?
すこあら!は一巻が非常に面白かったですので、続けて・・・。
でも、コレで終わりなんですよねぇ・・・。レトロゲーム好きとしては本当に残念で仕方がありません。
虜縛は須藤るくの漫画を補完していますので。
コレで完全補完です。この方の陵辱描写が好きなんですけど、もう描かないのかな・・・?
-
あと、このブクオフのお届け物を佐川まで取りに行った帰りに
ワンダーGooに寄りまして、また漫画を購入。
「オバハンSOULの1巻」と「美味しい名古屋を食べに行こまい」の二冊。
オバハンSOULはゴラクで読んだ時面白かったですので。
美味しい名古屋~はいつか名古屋グルメツアーリベンジを考えていますので。
しかし、出だしにスガキヤのラーメンとは・・・。
あえて、地元密着のファミリー系のラーメンをチョイスするあたり
この漫画はヤバイな・・・って思ったのはここだけの話しw
-
http://alfalfalfa.com/archives/1876103.html>結局、最強のメーラーって何なんだぜ?
やっぱりGmailかなぁ・・・。
プロバメールもGmailで使うようになってから
Outlookは全く使わなくなってしまったヨ・・・。
あと、垢取り用にYahooメールかな?一応ヤフオク用にプレミアムにしてありますが。
-
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-426.html>2010年 ファミコン10大ニュース発表!! | ファミコンのネタ!!
こうやって見ますと、まだまだファミコンは未知の情報が眠っているようですね。
俺も色々紹介したいのがあるんだけど(誰でも知っている事なんですが)
なかなか出来ないんだよなぁ・・・。今年こそ書ける環境になりたいですね。
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-301.html>ファミコンの全タイトル数は本当に1252本か!? | ファミコンのネタ!!
その10大ニュースで読み応えがあったのがコレですね。
SDガンダムの書き換え版はアリかナシかとか、非常に面白かったです。
もう、面倒くさいからハッカー系のゲームとか有志の同人ゲームまで
あるだけ書いてあるファミコンリストサイトって出てこないかなぁ・・・?
たぶん、2000本以上いきそうですがw
-
偽春菜は永遠に不滅だぜ!!
しかし、今の時代だからこそ、任意ラヂヲは必要だと思うんだ。
-
今日は眠いのでコレで終わり。
何かもう疲れまくり・・・。
2011/01/04 (Tue) 23:16
2011/01/03 (Mon) 23:30
ブログ TOP
» 次のページ