1977年生まれコミュでした。
TOPのプロフを見て、何か疑問を持った方は
とりあえず、PCエンジンのスプラッシュレイクをやりましょう。
おのずと答えが見つかるハズ(見つかりません)
http://www15.big.or.jp/~kaini/gazou/img/8104.jpg
>八百屋さんでの一コマ
白菜が税込み1344円!?
いくらなんでもボリすぎ・・・
って、今年はコレが普通なの???
あー・・・今年は白菜のお新香は作れないなぁ・・・(涙)
しかし・・・ここまで高いと壮観ですね・・・。
http://2chart.fc2web.com/2chart/nishimuratashiro.html
>西村博之から田代正へ
http://2chart.fc2web.com/2chart/kin.html
>金田正日から金田正男へ
http://2chart.fc2web.com/2chart/katatama.html
>田中かたたまへ
NHK教育テレビでやっていた
新潟県中越地震TV伝言板にて
2ちゃんねらーが大暴れしていたようですね・・・。
流石の理沙も、コレはかなり引きました・・・。
って、放送するNHKもどうかと思いますが。
管理のずさんさがよく出ていますね・・・。
http://www.neowing.co.jp/anime/essentials/ritsuko_okazaki/index.html
>追悼特集 シンガーソングライター岡崎律子 For Rits (仮)
岡崎律子のアルバムが
2004年12月29日に発売するようです。
シンフォニック=レインをモチーフにした曲を
中心に本人歌唱にて収録とのこと。
生前、歌ってあったのが本当に嬉しい!
そして、コレを聴いて、本当にコレが最後なんだな・・・
っと、涙するのも悲しい・・・。
とりあえず、ちゃんと出してくれるキングレコードに感謝!
http://blog.livedoor.jp/rpgwatcher/archives/8331254.html
>子供の頃流行ったゲームのデマ
やはり理沙はファミコンロッキーの影響が大きいですねぇ・・・。覚えているのでは・・・
・チャレンジャーの一面のラストで12発撃つと一気にラストにいける。
・スターフォースにピラミッド出現
・スパルタンXのシルビアが攻撃してくる
・バンゲリングベイのバミューダトライアングルの場所&ドクロ型要塞出現
etc
あさいもとゆきは一種の天才かと思います(笑)
他に、口コミデマとかもありましたねぇ・・・
DQⅤでエスタークが仲間になる、高橋名人逮捕、FFⅦにすいちゅうこきゅうっていうマテリアが存在する、とか・・・
あと、当時は見た事がないので、デマだと思っていたんですが
ネット・書籍で調べて、本当にできるんだー
っと感動したモノとかもありますね。
・スーマリの9-1
・DQⅢにちいさなメダルがある
・DQⅤのひとしこのみ
etc
今は、ネットがあるだけに
こういうゲームの噂話は本当になくなりましたね・・・
FFⅦで終わった感じです。
何か寂しいですね・・・。
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0410/20/news10.html
>イース6のすべてを網羅したコレクターズパック登場
>ゲーム「イース6」本体に加え
>高画質のイラスト点数700以上を収録したスペシャルディスク「イース6マテリアルコレクション」
>全ムービーを無圧縮・高画質で収録した「イース6 ムービーコレクション」
>全31曲を収録した2枚組のサウンドトラック集「イース6オリジナルサウンドトラック」
>の4アイテムのパック
>初回完全限定生産3000本
もう・・・勘弁して下さい・・・
発売日に買った理沙はどうすればいいのですか?(涙)
もう一個同じの買えというのですか?
そんな殺生な・・・(涙)
通過、ファルコムはこんな売り方しか出来んのか!(怒)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/aum.html?d=21yomiuri20041021i308&cat=35&typ=t
>信者変死、オウム分派4人を傷害致死容疑で逮捕
相変わらず、オウムの残党が何かやっていますねぇ・・・。
しかし、この団体の名前
ケロヨンクラブ
って、何か狙っているんですか?(笑)
ケロヨン・・・
ケロヨン・・・
何か、藤田まぐろが飛びつきそうな名前だ・・・
とか思ったのはここだけの話しです(核爆)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1098122375/
>カードキャプターさくらが来年映画化
丹下桜が声優復帰するようですから
完全にガセっていう感じでもないですね。
でも、ツバサがやっているだけに
今さらCCさくらもないだろう・・・
っていう風にも考えたり。
ま、久々に動くさくらが見たいので
本当にやってくれたら嬉しいなっと。
http://www.asahi.com/business/update/1018/019.html
>ソフトバンク、ホークス買収に名乗り 本拠地は福岡に
ダイエーなんか買わずに合併する前の近鉄を
買ってくれれば良かったのに・・・
とか思うのは駄目ですかそうですか(汗)
ま、ホークスっていう名前は残しそうですから
SBネトランホークスっていう名前を希望(核爆)
しかし、ライブドア・楽天に続き
今度はソフトバンクですか・・・。
こうなるとinfoseekあたりも名乗りそうだ(笑)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21003.html
>ツーカー、液晶なしの通話専用端末「ツーカーS」
電話帳が登録できなければ
公衆電話でかけた方が安いんじゃないかな?
とか思ったのはここだけの話し(汗)
ま、分かりやすいといえば分かりやすいですが・・・
携帯の意味があるのかな?
絶対にかけない人には良さそうですが・・・
それならポケベルの方が安いしなぁ・・・。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/18/5012.html
>トレンドマイクロ、JWordを検出しないウイルスバスターの定義ファイル提供
あーぁ・・・。
理沙はノートン先生よりウイルスバスター派だっただけに
この決定は至極残念ですね・・・。
もうそろそろノートン先生に乗り換え時期なのかなぁ・・・?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/18/5029.html
>JASRAC、CCCD廃止の流れに疑問を提示~船村徹会長ら新役員が会見
相変わらず、音楽会のヤクザが何かホザいているようです。
だいたい、CCCD廃止しようがしまいが
CDの複製は簡単に出来るんですよねぇ・・・。
そんなものを推奨するより
ネトランとかip!などの書籍媒体を取り締まった方が
理沙はいいと思うんですが・・・。
ま、言論の自由だ!とか言われて終わるでしょうが(笑)
http://blog.livedoor.jp/sir2020/archives/8317478.html
>ジャス○ック先任軍曹
そんなヤクザの本音が分かりやすく説明してくれる
FLASHです。
どんどん支払う金が大きくなっていくのが面白いですね。
潰れてくれないかなぁ・・・こんな糞団体。
http://www.nemu.to/cgi-bin/1/petit.cgi#topic_13196
>nemuの部屋閉鎖のお知らせ
「うそぉ!!」
っと思わず叫んでしまいました・・・。
nemuの部屋閉鎖連絡・・・。
フェイクかな・・・?っとTOPを見たら・・・
http://www.nemu.to/
>nemuの部屋
>ヒトコト:(´д`)y-~~~ 重要なお知らせが報告板に書いてあります。ごらんになってください。
本当なようです・・・(涙)
思えば、大門君に紹介されて、まだug.toにあった頃から
ずっと見ていたサイトだっただけに(その頃は「ようこそ!nemuの部屋へ!」っていうサイト名だったと思います)
閉鎖は悲しいですねぇ・・・。
とりあえず、今まで本当にお疲れ様でした!!(土下座)
http://www.13hz.jp/2004/10/winny.html#more
>Winny公判第3回、Readmeすら読まない京都府警
http://blog.livedoor.jp/winny_info/
>Winny裁判を切る
http://filesharing.jp/archives/2004/10/winny_3.html
>we all DOWNLOAD: Winny開発者の公判記録を公開しているブログ
とりあえず、この三サイトを眺めたのですが
京都府警は本当に警察なんですか?
どっかの精神病院の患者とか水俣病患者とかが
やっているんですか?(笑)
いやー・・・こんなに糞みたいな捜査で
よく47氏を逮捕したものです・・・。
見せしめ以外根拠はないですね。
最初、裁判に47氏負けるかもかな・・・?とか
思ったんですが、コレ読んで負けてもらっちゃ
今後に死ぬほど影響するような感じになってしまいました・・・。
本当に頑張って欲しい!!
みんなの未来のために!!
http://www.toranoana.jp/torabook/toratu/higurashi_book.html
>『ひぐらしのなく頃に』制作スタッフ・07th Expansionインタビュー「ひぐらしのなかせ方」掲載!
とらのあなによる、ひぐらしスタッフのインタビューがあります。
小売店への営業の時、とらのあなが一番冷たかったんですね・・・
コレで先見性のなさが露呈されましたね(笑)
インタビューを読んでいる感じ
TYPE-MOONとはまた違う感じで売れていったんだなぁ・・・
っと思いました。
とりあえず、同人でここまで評判が良いゲームなだけに
開発陣は本当に凄いプレッシャーなんでしょうねぇ・・・。
無事完結することを祈ります・・・。
その前に、このゲーム買わなくちゃなぁ・・・(まだ買ってないんかい!!)
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0410/19/news05.html
>KEYの新作はBBサーブの協力による新メディア作品
http://www.dengekionline.com/g-net/news/200410/19/gn20041019_kineticnovel.htm
>原画:駒都えーじ、シナリオ:涼元悠一! KEY最新作はネット販売商品
遂にビジュアルアーツも孫の手に入ってしまったか・・・
って感じですね・・・。
今回は初めていたるが絵じゃないゲームだそうで・・・
しかも、選択肢がない一本道ストーリーなようで
思わず
「遂にkeyがひぐらしやっちゃう!?」
って、思ったのはここだけの話し(核爆)
ま、面白そうですのでたぶん買うでしょう・・・。
しかし、ダウンロード販売か・・・。
手軽で安いですが、手軽さゆえに、すぐにnyで流されそうですね・・・(爆)
http://key.visualarts.gr.jp/
>Key Official HomePage
発表に伴い、ホームページもリニューアルされました。
やっぱりTOPはいたる絵がないとしっくりこないなぁ・・・
ま、久弥がいないkeyはもう理沙の中で終わってるんですが(核爆)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tv04101901.htm
>増える“大人向け”アニメ 深夜 週17本に
しかし、最近本当に多くなりましたねぇ・・・
今期で代表なのはかわぐちかいじのジパングですか。
他にも渋めのアニメも多いですからね。
萌えだけじゃ駄目っていうのをやっと制作会社も
分かった感じですね(笑)
ですが、唯一フジテレビだけはやってないんですよね。
二度とやってほしくないですけど(笑)
ちなみに理沙はスーパーヅガンから
深夜アニメを見始めたので、考えてみると出だしから
大人向けアニメから入っていたんですね・・・(汗)
http://blog.livedoor.jp/rpgwatcher/archives/8169545.html
>本体、コントローラー等を破壊したゲーム 2個目
理沙は壊した事はないですが
やり込みすぎて、PCエンジンのコントローラーを
4つばかり反応なくなりました・・・(汗)
ま、ゴムを代えればいいんですけどね。
末期はパチ夫くんのコントローラーで
ボンバーマンやったさ・・・(すぐに6ボタンの買いましたが)
http://grantaire.s93.xrea.com/bests/
>【あなたの思う2ch史上最高の名スレとは?】
理沙的、未だに遠藤雅伸さんが
2chに初光臨したゼビウススレPart.1が一番ですね。
2ch読んで、初めて感動したのを覚えています。
あと、記憶に残っているのが
賭けビリヤードで生活するスレ主の日記スレ。
かなり読みやすくて、印象に残っています。
まだ続いているのかなぁ・・・?
ググったら出てきました(汗)
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983292101.html
>XEVIOUSを懐かしむ
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1013/10130/1013013038.html
>ビリヤードの話するから暇な奴だけ聞いてくれ
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/
>デジタル台風: 台風画像と台風情報
台風23号が近づいていますね・・・
今年10個目の上陸とのこと。
なんつーか、今年は本当に当たり年ですねぇ・・・(涙)
また関東直撃するのかなぁ・・・?
理沙は高台に住んでいますので、洪水関係は
そんな心配しないんですが、ボロい家なんでどうにも風が・・・。
http://www.kids-station.com/minisite/damekko/
>だめっこどうぶつ
桑田乃梨子の同名漫画がアニメ化とのこと。
理沙的・・・卓球戦隊ピンポン5がなってほしかった・・・
とか思ったり(汗)
でも、桑田作品が映像化されるのはコレが初めてなんですよね。
面白い漫画が多いだけに、初めてっていうのは
何か意外・・・。
ちなみに、理沙はピンポン5の他に
薔薇色シリーズとほとんど以上絶対未満がオススメ!!
少女漫画が苦手な人もすんなり読めると思います。
http://www.hajikko.net/
>はじっこねっと
10月18日にて、緊急入院してしまったようです。
この前、ラジオやったばかりなだけに
本当に急転直下って感じです・・・。
無事、回復することを祈ります・・・。
http://www.toranoana.jp/mailorder/dojin/040824higurasi/040824higurasi.html
>「ひぐらしのなく頃に」再入荷分予約受付開始!!
とらのあなにて。
紹介文が以前のと変わっております。
書いた方の感想を交えた文章ですので
非常に購買意欲がそそります・・・。
まだ、買っていないだけにいいかげん買わなくちゃなぁ・・・。
http://sims.zive.net/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1099;id=
http://sims.zive.net/c-board/file/dq2movie_04.mpg
>王子、旅立ち
コレは凄いですね。
The Sims2でドラクエⅡのOPを再現しています。
散りばめられたギャグも面白いですし。
もし、今風にリメイクしたらこんな感じの
ゲームになるんでしょうねぇ・・・。
コレはコレでやってみたいですね。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-041015-0004.html
>ライブドアのアダルトサイトに質問集中
>持参したアダルトゲームソフトを実際に見ながら「この箱には製造、販売ライブドアと書いてありますが?」と問いただした。
めいどさんしぃしぃを見せての会議ですか・・・
一回見てみたいですねぇ・・・
痛そうです(笑)
http://vitamin.staba.jp/archives/000616.html
>ライブドアブログのカテゴリーから「アダルト」が消えた理由
流石、仕事は速いですね(笑)
ネットランナーのエログ部門の候補サイトがLivedoorばっかりだっただけに、ちょっと寂しいですが。
http://futaba-info.sakura.ne.jp/Flash/kusomiso_mode.html
>kusomiso_mode
月詠の電波ソング、猫耳モードの
くそみそテクニック版です。
なんつーか・・・出来が良すぎて何とも・・・
曲と絵が変に合ってるし・・・。
とりあえず、猫耳モード・やらないか?が好きな方は
かなりオススメかと。
それ以外の方は精神的ブラクラだと思われですので
そのつもりで・・・(汗)